メニュー

尋常性乾癬

≪乾癬ってなに?≫

「乾癬」は、日本に約40万人強の患者さんがいるといわれる 皮膚の病気です。その名前から「感染」すると誤解されることがありますが、他人にうつることはありません。 乾癬治療は、良くなったり悪くなったりを繰り返して長期化 することも多く、治療法は多岐にわたり複雑化しています。

乾癬は「炎症性角化症」という皮膚の病気に分類され、「皮膚の炎症」と「表皮(皮膚の一番外側の層)の新陳代謝の異常」の2つの側面を持つ慢性皮膚病の一種です。

乾癬は、原因不明の慢性皮膚病の一種です。 乾癬になると、体のあちこちに白いフケのようなもの(鱗屑:りんせつ)が付いたり、皮膚が赤く腫れる紅斑(こうはん)が出ます。かゆみや関節の痛 み、膿を持った皮疹(膿疱:のうほう)等を認める場合もあります。

 

≪乾癬の種類と症状≫

 

 

≪乾癬の原因≫

 

≪乾癬の病態≫

乾癬の皮膚では、炎症を起こす細胞が集まって活性化しているため、毛細血管が拡張し、皮膚が赤みを帯びた状態となります。また、表皮が、健康な皮膚と比べて10倍以上の速さで生まれ変わり、生産が過剰な状態となっています。過剰に生産された表皮は厚く積み上がり、鱗屑となってはがれ落ちていきます。

 

 

 

≪乾癬の治療法≫

乾癬の治療は大きく分けて、以下の4種類があります。

これらの治療方法を単独あるいは組み合わせ治療を行います。

 

 

 

≪乾癬の治療目標≫

 

その方の状態やご希望に合わせて治療内容をご提案いたします。

ご提案した中からご検討していただきます。

説明を受けたら当日から開始というわけではありません。

一旦お持ち帰りいただき、ご検討下さい。

 

詳しい治療薬の説明はこちら

 

≪日常生活で注意すること≫

乾癬の症状治療によって良くなりますが、環境やストレス、体調によって悪化することもあります。治療と並行して生活習慣や体調管理に注意することが大切です。

 

 

≪こんな症状に心当たりはありませんか?≫

乾癬は皮膚だけでなく他の部位に症状が現れることもあります。

上記に思い当たる方は乾癬性関節炎の可能性があります。

 

乾癬患者の多くは1つの治療だけでなく、外用・内服、外用・注射など他の薬と併用される方も多くいます。

いろいろな情報がある中で長期に渡る治療でもあるためご本人あった治療をしてくことが大切となります。

当医院は乾癬分子標的薬使用承認施設になりますので、乾癬治療であるスキリージ・トレムフィアなどの最新の治療を行えます。

気になる方は当医院までご相談下さい。

※院長の藤田医師の診療をお勧めいたします。

 

 

詳しい治療薬の説明はこちら

 

参考資料 マルホ

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME