メニュー

ブログ

水いぼ(伝染性軟属腫)とは?② (2020.06.01更新)
水いぼの治療 早期のうちにピンセットで一つ一つ摘み取る外科的摘除が最も確実です。この処置は痛みを伴いますが、当院では痛みを和らげるための外用麻酔薬のシール(ペンレステープ)をお渡ししています。 自然治… ▼続きを読む

水いぼ(伝染性軟属腫)とは?① (2020.05.25更新)
水いぼとは その名の通り中に水が入ったように見える皮疹で、体のどこにでもできます。ほかの人へ感染するので、夏のプールなどで少し注意が必要な病気です。 水いぼの正式名称は「伝染性軟属腫(でんせんせい… ▼続きを読む

脂漏性角化症とは (2020.05.18更新)
脂漏性角化症とは? 脂漏性角化症とは、別名を「老人性疣贅(ろうじんせいゆうぜい)」と呼び、20代以降から出現する肌の老化現象によるイボです。 特に40代~50代にかけて、脂漏性角化症が増えてくる傾… ▼続きを読む

脂漏性皮膚炎 (2020.05.11更新)
脂漏性皮膚炎とは... 頭皮を中心にみられる慢性の皮膚炎・湿疹です。頭皮以外にも顔、胸、背中、腋窩(わきの下)、股などの毛の生える脂漏部位にみられます。3ヶ月未満の乳児や思春期、40〜60歳代に多い… ▼続きを読む

口唇ヘルペス (2020.05.04更新)
口唇ヘルペスとは? 口唇ヘルペスとは、単純ヘルペスウイルスが原因となり、唇やその周辺の皮膚に小さな水疱(水ぶくれ)が生じる病気です。 単純ヘルペスウイルスに一度感染すると、一生涯体の中に生息し続け… ▼続きを読む

水虫(白癬)について👣💦 (2020.04.27更新)
前回の爪白癬にひきつづき、今回は一般的な水虫(白癬)についてご案内します。 足のゆびの間のかゆみやジュクジュク、かかとのカサカサや乾燥などに悩んでいる方はいらっしゃいませんか? それは、水虫(白癬… ▼続きを読む

爪水虫について (2020.04.20更新)
・爪が厚くなった ・爪が白く、または黄色に濁った ・爪がもろくなりポロポロかける このような症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか?それは爪白癬(爪水虫)という病気かもしれません。 ・爪白… ▼続きを読む

酒さについて (2020.04.13更新)
「酒さ」とは? 酒さとは、鼻や眉間、頬といった顔面の中心に赤みが見られる慢性疾患です。発症は中高年以降に多く、その名前からもわかるように、まるでお酒を飲んでいるかのように見えるのが特徴です。酒さの症… ▼続きを読む

🌸手湿疹について✋ (2020.04.06更新)
<手湿疹とは?> 手に接触する物質による刺激や反応によって生じる湿疹です。 主婦湿疹とも呼ばれています。 <症状> 痒みをともなう赤みや小さな水ぶくれが生じ、慢性化すると皮膚がゴワゴワした感じ… ▼続きを読む

蜂窩織炎について (2020.03.30更新)
◎蜂窩織炎とは、毛穴や傷口から細菌が侵入して、皮膚の深い組織が炎症をおこす感染症です。 【蜂窩織炎の原因】 毛穴や虫刺され、傷などから細菌が侵入して化膿性の炎症を起こします。 人にうつる心配はあ… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME