ブログ
😲アタマジラミについて
(2019.08.05更新)
今回は現代でも定期的に流行しているアタマジラミについてご説明します😌🌼
ヒトに寄生するシラミには、アタマジラミ、ケジラミ、コロモジラミの3種類ありますが、子供たちの間で集団発生するのはアタマジラミで… ▼続きを読む
肝斑について②
(2019.07.17更新)
前回肝斑についてお話しました😊
今回は肝斑の治療で用いられる内服薬についてご説明いたします。
当院では医師の診察を行い、治療可能と判断されたかたに自費診療にて処方を行っております。
🌼トラネキサ… ▼続きを読む
肝斑について①
(2019.07.10更新)
こんにちは😊今回はお肌の肝斑についてお話します🌷
肝斑とは、顔面に生じる褐色の色素斑で、先行する炎症症状を伴いません。いわゆる「しみ」の一つです。しみにもいろいろ種類がありますが、日本人の皮膚はこの… ▼続きを読む
虫刺されについて🐝
(2019.06.24更新)
夏も近づき、外でのレジャーや旅行など計画されている方もいると思います。
今回は虫刺されについてお話します。
今年度は5月頃より気温が上昇し、お子様から大人の方まで幅広く虫刺されの患者様が増えていま… ▼続きを読む
顕微鏡検査について~水虫の菌ってどうやって調べるの??~
(2019.06.10更新)
最近これって水虫ですか??と当院で検査される方が増えています。
そこで今回は、当院で行っている水虫検査についてお話いたします😊
行う検査は顕微鏡検査です🔬
*手順*
①水疱や皮のめくれがあ… ▼続きを読む
紫外線対策について🌞
(2019.05.20更新)
GWも終わり過ごしやすい日が続いていますね😊ここで気になってくるのが✨紫外線✨です。
天候などにより5~6月が最も紫外線量が多くなる場合もあります。レジャーやお出かけの際にも紫外線について正しい知識… ▼続きを読む
プラセンタ注射について🌷
(2019.03.27更新)
プラセンタとは「胎盤」のことです。胎盤は栄養豊富で、三大栄養素(タンパク質・脂質・糖質)の他にビタミン・ミネラル・核酸・酵素などが含まれています。
当院で使用している「ラエンネック」はヒト由来のプラ… ▼続きを読む
ニキビでお悩みの患者様へ🌼
(2019.03.25更新)
最近、ニキビでご相談の患者様が多く来院されています。
当院では、外用治療・内服治療(漢方薬含む)・ピーリング石鹸など様々な面からニキビの治療を行っていきます✨(詳しくはこちら)
ニキビは放っておい… ▼続きを読む
手湿疹(主婦湿疹)について
(2019.02.14更新)
手湿疹は水仕事や洗剤などを使用することが多い方に起こる皮膚炎で、主婦湿疹ともよばれます。
原因
表皮内水分保有能の減少が原因です。脱脂作用の強い界面活性剤を含む洗剤、石けんのほか、シンナー、エーテ… ▼続きを読む
早めに花粉対策を❢
(2019.01.16更新)
まだまだ寒い時期が続きますね⛄❄
さて、今年の花粉についてですが昨年の1.69~6.83倍となる見通しです。(気象情報会社ウェザーニュースより)
みなさんはどのように花粉対策されていますか⁇
🌸… ▼続きを読む